青野ダムのワカサギ概要と釣果!簡易筏か係留ボート!2019~2020シーズン

2020年1月27日

スポンサードリンク

今回は、青野ダムでのワカサギについて紹介したいと思います。

とにかく、知る人ぞ知るワカサギ爆釣れ湖として一部の人達だけに知れ渡っている湖です。

青野ダムは青野川と黒川の水を貯める兵庫県内でも規模の大きなダムです。青野ダムの湖は、千丈寺湖ともいわれます。

三田市街地からも近くて便利な釣り場で、湖畔には公園も多く、駐車場やトイレもかなりあります。なお、ワカサギ釣り中のトイレについては、携帯電話で連絡すると迎えに来てくれますので安心です。

青野ダムには漁業権というのは無いようですが、バス釣りではかなり有名な釣りスポットとして知られています。

ワカサギについては、漁業組合などではなくレンタルボート店の『OutDoor House aono』がワカサギの孵化放流を行っていますので、勝手に釣りをするのは禁止されています。(遊魚料を払っての釣り)

青野ダムでのワカサギ釣りは ごく最近始まったばかり(2014年プレオープン)なので、まだあまり知られていない釣り場ですが、かなり魚影が濃い釣り場として一部の人にだけ知られています。

実はワカサギよりもバス釣りの方がはるかに有名な場所なので、青野ダムでバス釣りをしている人たちがワカサギ釣りを楽しいでいたくらいらしいですが・・・

しかし、初心者でも爆釣れ状況のようで、徐々に知れ渡ってきているようです。

少ないですが、青野ダムでのワカサギ釣り動画がありましたのでのせてみました。
この動画は、他のサイトへの掲載が許可されているユーチューブ動画で、指定されている掲載の方法でのせています。

青野ダムのワカサギ概要と釣り方!

青野ダムでのワカサギ概要と釣り方について紹介します。

青野ダムでのワカサギ釣りのおすすめは、「アウトドアハウス アオノ」で遊魚料を支払って、係留してつないであるボートや浮き桟橋(筏)へ送迎してもらってのワカサギ釣りです。
この浮き桟橋での釣りでのトイレは、定期的な巡回もしくは携帯電話で転落するとトイレ送迎してくれるので子供連れでも安心です。
しかし、スペースというか、台数というか、とにかく人数が限られますので、必ず事前予約が必要になります。
青野ダムでは、「アウトドアハウス アオノ」のみでワカサギの孵化放流をして資源の確保をしていますので、青野ダムでのワカサギ釣りは、アウトドアハウス アオノへ遊魚料を支払っての釣りになります。

■2019.12 兵庫県・青野ダムのわかさぎ釣り

指定された場所で、係留されている筏やボートでの釣りになりますので、自分でワカサギのポイントを探す必要もありませんし、道具のレンタルもあるので手ぶらで、初心者でも自然条件と釣り方次第で100匹超もあるくらいの魚影の濃さと一部では話題になっています。
遊魚料としては値段が高い感じがしますが、青野ダムは他の湖の「遊魚料+桟橋orボートレンタル」と同じなので、それを考えると他の湖と同じくらいの料金になります。

ただ、運営している「アウトドアハウス アオノ」では、寄せ餌の(川魚釣り餌)ブドウ虫と、ワカサギのいる棚(水深)を確認できる魚群探知機を使うことをおすすめしています。

レンタルボート(持込ボートも可:進入禁止区域有)もありますが、どちらもドームではないので、十分な防寒対策が必要になります。

それでは青野ダムでのワカサギの概要になります。

■『OutDoor House aono』アウトドアハウス アオノ
http://www.outdoorhouse-aono.fishingclub.jp/
公式釣果情報 https://blog.goo.ne.jp/aonodamufishing
携 帯 https://blog.goo.ne.jp/aonodamufishing
場 所:兵庫県三田市末1883-2
アクセス:国道176号線上井沢交差点から国道308号線へ曲がり1.7kmで青野ダム、青野ダム記念館手前を左折すると右手にあり
駐車場:あり
トイレ:ボートでの送迎有り(定期巡回、携帯で連絡)
時 期:10月~3月末
時 間:土日祝6時半~16時半、平日7時~16時半
連絡先・予約:080-6166-5615(9時~19時)
レンタルボート&レンタル釣具等の予約受付
定休日:木曜(祝日は翌日休み)
遊漁料:1日3500円、2名以上1人3000円(小学生まで2500円)
料 金:遊魚料に含む(筏・係留ボート釣り1日)
他レンタルボート8000~9000円(電動エレキ付、魚探付き)
★係留筏&ボートへの渡し人数限定なので完全予約制です。
★持ち込みボートの昇降2000円(エンジン付は不可、電動は可)
指定された場所以外からのボート乗り入れ禁止なので要注意
道具エサ:餌含む道具セットレンタル1000円
★餌・仕掛けの個別販売も有、ただし、数少ないので予約時確認。
食 事:弁当やおにぎり、パンなどを持参もしくは帰りに、湖周辺のカフェ、郷土理店、レストランなどで食事。国道176号線上三田市内にはコンビニもあり。
★カフェ等青野ダム末吉橋付近から徒歩8~15分程度
★コンビニ青野ダム末吉橋付近から徒歩20分程度
禁止事項:
マキエサ禁止
陸釣り禁止
末吉橋から青野川方面ボート(指定場所以外)乗り入れ禁止
エンジン船禁止(電動エレキ可)
ゴミ捨て禁止(持ち帰る)
指定場所以外での火気厳禁 等
★三田市公式サイト:
青野ダム青野ダム(千丈寺湖)を守る
条例(違反者の氏名公表、5万円以下の過料有)で禁止事
項確認。
http://www.city.sanda.lg.jp/seikatsueisei/senjouterako.html

スポンサードリンク

■釣り方:
固定しているボートや桟橋(筏:ドーム無し)へボートで送迎してもらっての釣りがメイン。又は、持ち込みボートまたはレンタルボートでのボート釣り。
★氷上穴釣りはできません。
『OutDoor House aono』さんからの情報:寄せ餌の「ぶどう虫」と棚合わせの「(携帯型)魚群探知機」は、釣果アップのために必要とのことです。
ワカサギの魚体は8~9cmと並サイズですので、持参するなら竿や仕掛けは普通のもので餌のサシ・紅サシは一部カット、できればブドウ虫、現場販売していないので持参しましょう。
餌や寄せ餌は、仕掛けの針を餌の両端に刺して真ん中をハサミでカットします。そうすることでWの集魚効果を期待できます。
なお、仕掛けの上2本の針に寄せ餌、それ以外の針に食わせ餌(サシ)を付けます。
もちろん、ワカサギ釣りの基本、誘い動作は常に行いましょう。
竿先をチョンチョンと上に上げ、仕掛けを動かしてから、止めてアタリを待ち、また同じ動作の繰り返し、上級者になるとトイレにも行かないで、終了までこの動作を2本竿で繰り返します。
アタリは、竿先がピクピク、糸がスーっと動く、竿先がスッと上に上るなど様々ですので、異変があったら竿を上げて合わせましょう。
釣り上げたら、素早く魚を外して、餌をチェック、仕掛けを同じ棚の投入します。餌が萎んでいたら新しい餌と交換しましょう。
ワカサギは回遊していますので、1つの群れで釣れる時間は長くありません、逃したら釣りの群れの回遊を待つしかないので、手早く処理することで釣果が上がります。
また、魚探があれば回遊してきたときの魚の居る水深(棚)が分りますので、それに仕掛けを合わせるようにします。
魚探が無い場合は、底から釣り始めて、釣れない場合は徐々に水深を浅くして探りながらの釣りになります。

■2019.3 青野ダムワカサギ100匹釣るまで帰れま10

青野ダムのワカサギの釣果とポイント!2019~2020シーズン

青野ダムでのワカサギの釣果とポイントを紹介したいと思います。

青野ダムでワカサギ釣りした人のブログを見てみると、青野ダムで初めてのワカサギ釣りに挑戦した女性が初めてで、釣果150匹とか、ワカサギ釣り数回目の男性でも釣果300匹とか、言葉は悪いですがバカみたいに釣れているらしい湖のようです。
これも、放流していることと、ボート&筏釣りのみで予約制なので釣り人数が制限されていることも関係していると考えられます。

2019~2020シーズンもかなりの釣果になっています。

実はほぼ毎日釣果はのっているのですが、同じくらいなので1日置きの釣果をのせました。

■2017.1  青野ダムワカサギ釣り

他の湖では経験者クラスで50~100匹程度でも釣果としては良い方ですが、青野ダムでは初心者クラスが他の湖の経験者クラスの釣果と考えていいようです。
もちろんその日の天候などによって左右されることもあるようですが。

しかもワカサギのサイズは、8~10弱cmでまずまずサイズで揃っているとのこと。数を釣りたいなら、朝早い時間が良いようです。

また、ワカサギの魚群探知機(小型5000~15000円、高額なら数万円)とブドウ虫(一般的な川魚釣り餌)での集魚と棚併せが釣果アップに効果的と「OutDoor House aono」ではおすすめしているようです。

「OutDoor House aono」の青野ダムでのワカサギ釣りの釣果概要をのせてみました。

★青野ダムのワカサギ釣果(2019~2020シーズン)
パソコン https://blog.goo.ne.jp/aonodamufishing
携帯 https://blog.goo.ne.jp/aonodamufishing
1人~1グループ(家族)での釣果です。
1/22 ~1103匹
1/21 127~652匹
1/20 100~1025匹
1/15 120~1372匹
1/14 220~932匹
1/13 161~851匹
1/12 100~530匹
1/11 100~675匹
1/10 60~280匹
1/6 123~431匹
1/5 40~676匹
1/4 170~1004匹
12/28 80~500匹
12/27 50~426匹
12/24 60~1000匹
12/22 60~965匹
12/21 43~1260匹
12/20 50~346匹
12/18 122~599匹

青野ダムでのワカサギのポイントについては、メインの釣り方が、

●遊魚料を払って係留している 「浮き桟橋(筏)」 か 「ボート」
での釣りになりますので、場所としてのポイントは決ってしまっています。

そのため重要なポイントは、
① ワカサギの群れの濃い 「棚(水深)」 を見つける。
② 寄せ餌ブドウ虫で、集魚する。
ことが、ボート店でも推奨している重要なコツです。

そのため、「アウトドアハウス アオノ」では、寄せ餌の(川魚釣り餌)ブドウ虫と、魚群探知機を使うことをおすすめしています。
青野ダムは基本的にワカサギの魚影の濃い湖ですので、無くても基本のワカサギの釣り方をすれば、ある程度の釣果は初心者でも期待できますので、ぜひ挑戦してみてください。

まとめ

今回は、関西の新釣りスポット青野ダムでのワカサギ釣りを紹介しました。

ごく最近始まった新しいワカサギ釣りスポットで、魚影も濃く条件が良ければ爆釣も珍しく無い釣り場のようです。

放流しているのに、まだあまり知られていない釣り場で、釣り人が少ないことも理由かもしれません。

昨年、新規本格オープンということで関西地方に新たなワカサギ爆釣スポットが出来たようです。

釣り客が増えると状況が変わる可能性も十分あります。

今のうちに是非行ってみたいワカサギ釣りスポットです。

魚群探知機は無くても、釣れなくなったら頻繁に棚を変えることで、常に誘いの動作をすればある程度釣れるとは思いますが、寄せ餌の(川魚釣り餌)ブドウ虫は持参しましょう。

■2016.1 青野ダムワカサギ釣り遠征

動画の魚群探知機は数万円のものですが、最近では携帯型の数千円~の魚群探知機をワカサギ釣りで使う人も増えてきています。

後は、釣り道具レンタルすれば持ち帰る入れ物(ジップロック袋、発泡クーラー、保冷剤か氷)だけあれば、初心者でも子供でも、手ぶらでワカサギ釣りが楽しめる釣り場です。

他、手拭タオル、座るクッション、防寒衣類と長靴、携帯カイロ、飲食、携帯電話かスマートフォン(トイレ連絡)、

道具持参なら、ワカサギ竿(電動リール竿)、仕掛け(1~2号)、餌、ブドウ虫、小バケツか注型タッパー、ワカサギ外し、携帯型魚群探知機があれば便利です。

スポンサードリンク