梅田湖のワカサギ概要!釣り方と釣果!ニジマスも一緒に!2019~2020シーズン

2020年1月21日

スポンサードリンク

今回は、群馬県の桐生市梅田町にある梅田湖のワカサギ釣りを紹介したいと思います。

梅田湖は桐生市内から車で20分ほどで、市街地から近いワカサギ釣り場です。

梅田湖は貯水や治水のためのダム湖(桐生川ダム)で、観光のためのボートやカヌー、釣りボートのレンタルがあります。

特に春や紅葉シーズンは人気の観光地として知られています。

冬のワカサギの季節以外、春から夏のシーズンはトラウトやマス類、ヤマメなどの釣りで人気ですので、一年中釣りを楽しめる湖としても知られています。

梅田湖では、ワカサギの他にニジマスの放流も行うなど、魚影の維持に力を入れているようですので時折、ワカサギ釣り仕掛けにニジマスが掛かったりするようです。

梅田湖ではヤマメ・サクラマス・イワナ(3/1~9/20釣り可)以外の、ニジマスなどのマス類の遊魚期間は年中(1/1~12/31)可になっています。
例(釣りが可能な期間)
ワカサギ 10/上旬~翌3/最終日曜の前日(数制限なし)
ニジマス 年中可なので、一緒に釣り可(数制限なし)
サクラマス 3/1~翌3/最終日曜の前日のみ一緒に釣り可
(1日20匹以内、ただし15cm以下は採捕禁止なので放流)
★ルアー、フライ釣りは遊魚料が倍額なので、一緒に釣るなら餌釣りで。

梅田湖のワカサギ釣りの動画がいくつかありましたので載せてみました。
中には、ワカサギの電動リール竿にニジマスがヒット・・・なども。

この動画は、他のサイトへの掲載が許可されているユーチューブ動画で、指定されている掲載の方法でのせています。

梅田湖のワカサギ概要と釣果!

梅田湖のワカサギは、ふ化率を上げた卵を数千万個放流するなど漁協でも力を入れているので期待が出来ます。

また、ニジマスも稚魚等放流しているので、ワカサギ仕掛けに食いついてくる場合も有るようですので、竿2本可ならワカサギとニジマス、餌も同じ餌でも釣れるようなので両方試してみてはいかがでしょう。

ただし、ワカサギ電動リールの穂先、なかなかいい値段がしますので、折られないように、ニジマスが掛かったら要注意です。

ワカサギのサイズは、今シーズン4~11㎝とミニサイズ~まずまずサイズ混合で釣れています。

■2019.3梅田湖ワカサギ(ニジマスも食い付き)

しかし、梅田湖でのワカサギは熟練者にならないと1日百匹以上釣るのはなかなか難しいようですが、ニジマス交じりのワカサギ数十匹ならまずまずではないでしょうか。

★それでは梅田湖のワカサギの概要になります。
(マスなどのルアー釣りの遊漁料&竿数制限は別)

両毛漁業協同組合
http://www.ryomo-fishing.com/index.html
場 所:群馬県桐生市梅田町4丁目
アクセス:
【電車】東武桐生線 新桐生駅下車、駅から12.5km
JR 高崎経由両毛線 桐生駅下車 駅から10.8km
【バス】おりひめバス梅田線 新桐生駅バス停か桐生駅北口バス停から梅田大橋下車
【車】桐生市から国道66号線で桐生側沿いに約20分で、梅田町中を過ぎて梅田湖到着、梅田大橋へ曲がらずに真っ直ぐ(国道337号)行くとボート乗り場「ボート入り口」看板あり
駐車場:ボート乗り場にあり
時 期:10月上旬~3月下旬(最終日曜の前日まで)
時 間:
5時~17時(漁協規定の遊魚時間、持ち込みボート可)
7時~16時(レンタルボート店時間、12/31~1/3休み)
遊漁料:1日1500円(小学生以下無料、購入はボート案内所で可)
料 金:レンタルボート2人乗り 1日2500円
★解禁日当日は、同ボート1日3000円、半日1500円です。
ボートアンカーは無料貸し出し、電動モーター持込可
連絡先:梅田観光開発 0277-32-1290 ★12/31~1/3休み。
レンタルボートの予約受付無し。(直接ボート乗り場受付へ)
レンタル竿:無し
道具エサ:全部準備して持参する。
★竿、仕掛け、オモリ、エサ(サシとブドウ虫)、クッション、小バケツ、手拭タオル、100均発泡クーラー等(小型クーラー)、氷か保冷材、魚を直接入れるジップロック袋、小型ハサミ、携帯カイロは持参。
その他、触らず外せるワカサギ針外し(600~700円)、携帯型魚群探知機、温かい飲み物、弁当・おにぎりも。
ワカサギ針外しは、100均のペンシルキャップで自作する人も。
(「ワカサギ針外し 自作」で検索)
食 事:弁当、パン、飲料など持ち込み可
国道66号線梅田大橋曲り角に「雪の屋」(うどん・定食・丼各種)
桐生市から梅田湖への途中、梅田湖手前の梅田町にレストラン、食堂、うどん店、カフェなどあり
トイレ:ボート乗り場の駐車場にあり
禁止事項:
釣り禁止エリアや立ち入り禁止エリアには入らないこと、
竿一人2本まで(ルアーは1本まで)
撒き餌・練り餌禁止
夜釣り禁止
その他、魚毎の釣り制限もあり(公式サイト漁業規則参照)
ワカサギ、ニジマスは上のほか釣り期間制限のみ

スポンサードリンク

梅田湖でのワカサギの釣り方と2019~2020釣果!

ここでは梅田湖でのワカサギの釣り方のコツと今シーズン2019~2020シーズンの釣果を紹介したいと思います。

■釣り方:ワカサギは、基本の誘い動作は常に、棚取りも度々行う。
レンタルボートを係留するロープに繋いでのボート釣り。
または、レンタルボートのアンカーオモリを下ろしての釣り。
★梅田湖は氷結しませんので、氷上穴釣りはできません。
ボートの持ち込みは解禁日のみで、その後は禁止ですが、レンタルボートへの電動モーターの持ち込みはできます。

ワカサギの竿は、短いワカサギ竿(手ばね、リール、電動リールなど可)
仕掛けは1.0~2.0号のワカサギ仕掛け
アタリが有っても釣れないときは、小型0.5~1.0号仕掛けに変更、餌も小さくハサミでカットしてみてください。(1種類なら1.0号、2種類なら0.8等と1.5号など)

数釣りが難しいので、回遊を待っての釣りよりも、群れを探して見つけての釣り、釣れなくなったら場所移動して、ワカサギの群れを試し釣りしながら探すと釣果が上るようです。
ボート出発前には、係りの人に最近釣れてるポイントを聞いてから出発しましょう。(中央ロープ付近が人気のようです)
なお、最近よく見かける携帯型の魚群探知機は、試し釣りをしなくても群れを確認できると人気があるようです。

餌のサシ・紅サシは一部カット、餌の両端に針を刺して、真ん中をハサミでカットして使いましょう。(餌が萎んだら即新餌と交換)
ブドウ虫も同じ方法で付けます。
梅田湖では、寄せ餌禁止は鮎だけなので、それ以外はブドウ虫などの川魚釣り餌で集魚効果を狙いましょう。(マキエサ、練り餌は全業種禁止です)
ニジマスは、2m前後のリール竿での餌釣り、西湖でのヒメマス釣り仕掛けで使われる5~6号ピンクスキンサビキ仕掛けに、イクラまたはブドウ虫を付けての釣りは(マキエサのオランダ釣りとは違うので)大丈夫なのではないかと思います。

次は、梅田湖での2019~2020シーズンのワカサギ釣果について紹介します。

今シーズンの梅田湖のワカサギは、4~11cmと大小混合のようなので、仕掛けは、小型針0.5~1.0号針仕掛けも持参するといいかもしれません。
小さいワカサギは、大きな針と餌には食いつけません。

梅田湖でもワカサギは、初心者で20~40匹、経験者で50~70匹釣れたら良い釣果のようです。(釣果アップには魚短で群れを探して、たびたび移動しての釣りが効果的)

■2018.11【梅田湖】ワカサギ釣り

★梅田湖のワカサギの釣果(2019~2020年シーズン)
12/14 110~150匹 4~11㎝
12/1 50~150匹 良型まじり 中央ロープ①
11/6 64匹 5~10cm
10/6 ~350匹 良型揃い
9/13 サンプリング調査釣り 120匹(午前中、竿1本)

(新)湖地図:駐車場、トイレ、ボート乗り場・係留ロープ
両毛漁業協同組合関係チケットサイト:2019.12.1漁協お知らせより

梅田湖観光開発(ボートレンタル):
http://greens.st.wakwak.ne.jp/905992/

★人気のポイントは
○ボート係留「中央ロープ付近」
○「学校後」
です。

まとめ

今回は、群馬県桐生市にある梅田湖のワカサギを紹介してみました。

2019~2020今シーズンワカサギは4~11cm大小混在しています。
上で紹介した、梅田湖でのワカサギの釣り方のコツを試して釣果アップを目指してみてください。
料金は変わりませんので、一緒にニジマスも餌釣りで狙ってみましょう。
マス類のルアー釣りは遊魚料金が別(倍額)なので注意が必要です。

この梅田湖には生活排水が流れていないので、湖の魚にとっても自然そのままで環境が良いようです。
加えて漁協の放流実績などから、今後も期待が持てる湖です。
なお、梅田湖でのブラックバスは最近釣果が思わしくなく人気は下火傾向のようですが、ワカサギなどの小魚には良い環境ではないでしょうか。

梅田湖でワカサギの釣果を効率的に上げる可能性が高いのは、群れを見つけて釣る、釣れなくなったら棚変更、それでも釣れないときは場所移動して、群れを探して見つけて釣る、の繰り返し、試し釣りでも大丈夫ですが、携帯型の魚群探知機なら試し釣りが不要で、場所探しと棚の確認が効率的に出来るので人気があるようです。(ただし、魚が居ても餌に食いつかない場合もあります)

仕掛けは普通の仕掛けと餌で大丈夫ですが、レンタルはボートだけですので、道具・餌、それに飲食も全部持参してください。(終了後に湖畔の店で食べる場合は別です)

そして、マキエサ禁止、竿は2本まで、遊魚禁止期間や釣り数制限・マス類サイズ制限、釣り禁止区域や立ち入り禁止区域に立ち入らないなど、漁業規則等で決められた禁止事項は守りましょう。

最後に梅田湖の新しい空撮動画を紹介します。

■2019.11桐生川ダム【梅田湖】(空撮動画)

スポンサードリンク