電気圧力鍋【便利家電】!ih圧力鍋とマイコン圧力鍋の違いは?レシピは?

2020年1月9日

スポンサードリンク

当ブログでは、趣味や生活についての色々な情報をのせています。

今回は、便利グッズの一つとして便利家電の電気圧力鍋を紹介してみたいと思います。

当ブログでも紹介している初心者向けの釣りで釣れた魚の調理にも重宝するのではいでしょうか。

圧力鍋というば、長時間かかる煮物などの調理を短時間で済ませることが出来る便利な鍋として知られています。

しかし、その反面、「噴出す蒸気」や「蓋の開け方などの手順を間違えると中身大噴出など大変」、またガス台などを使うので「料理ができるまで離れられない」など。

不便なことや恐怖すら覚えて、慣れていないと、便利と解っていてもなかなか手が出せない人もいるのではないでしょうか。

そんな、 心配 や 恐怖 や 面倒 が無い 火を使わない、電気を使った電気圧力鍋 があります。

私も最初テレビの通販で、電気の圧力鍋を観たときは、「へ~~こんな便利なのが出たんだ!」と感じました。

かなり人気のようで、今では種類も増えてきているようですので、今回それらを便利グッズの一つ便利家電として紹介してみたいと思います。

大きく分けて電気圧力鍋は 「ih圧力鍋」 と 「マイコン圧力鍋」 の二つに分かれます。

肉や野菜、硬い食材も短時間に安全に調理できて、釣った魚など魚も調理によっては骨ごと食べれて体にもいい、時間設定だから放っておいても出来て手間いらず、コース設定メニューなら自動で丁度イイ感じに調理してくれるので初心者・料理が苦手な人でも簡単に美味しく料理ができる、電気で鍋が発熱するので他の調理にコンロを使える、最初だけやれば火の心配をする必要も無く別の(別の調理・他の家事・趣味・テレビを見るなど)ことができます。

調理という家事時間の短縮にもなります。

初めてテレビの通販番組でみたときに「便利だな~~!」と感じたのを覚えています。

実は、いままで良いことばかり書いてきましたが、

サイズがデカくて置き場所に困るかも?

消費電力が、600~1200w(マイコン圧力鍋の方が消費電力低い)と家電の中でも高電力消費家電!
(特にih式は内鍋全体が熱源になるので、消費電力も高く他の家電との併用には注意が必要)

のような「不便な点」もあります。

似た家電で調理ボタンのある炊飯器がありますが、圧力に耐える構造になっていないので、時短調理はできませんが普通の電気鍋という感じで調理に使うことができます。
また、保温機能を使えば保温鍋のように長時間ほったらかしての保温調理も可能です。

炊飯器の保温で保温調理レシピ(参考レシピ)が載っているので参考にしてみてください。
クックパッド 炊飯器保温調理

レシピは315品とかなりの数が登録されています。

今回は、便利家電として電気圧力鍋を紹介していますが、やはり原則として調理は煮込みがメインですので、煮込み料理を好む家庭では重宝すると思いますが、そうでもない家庭では早いうちに最初の調理をしてしまえば時間は掛かりますが、炊飯器の保温を使ったほったらかし保温調理で代用できるかもしれません。

一度上のクックパッドの「炊飯器の保温で保温調理レシピ」を試してみてはいかがでしょうか。

電気圧力鍋、マイコン圧力鍋とih圧力鍋の違い!【便利家電】

便利家電としての電気圧力鍋ですが、その中でもマイコン圧力鍋とih圧力鍋の違いを簡単に紹介したいと思います。

▼マイコン圧力鍋の特徴は、

・お手軽な値段(数千円~)

・鍋下のヒーターで加熱する構造

・電気の消費電力は600w~800wと低目

・ihよりも電気代節約重視派向け

・ihよりも火力が弱い

・熱源が下のみなのでihよりも熱ムラがある

・手軽に購入できる一般的な機器

▼ih圧力鍋の特徴は、

・高額な値段(万単位~数万円)

・内鍋全体が熱源になる

・電気の消費電力はマイコンよりも高い1200w程度がメイン
短い調理時間で電気節約
電子レンジ・オーブンなど他の高電力消費家電との併用に注意が必要

・火力が強い

・熱源が鍋全体なので熱ムラが無い

・高性能な機器

この辺は、最近人気の高額で高性能な炊飯器にも似ている感じがします。

初心者ならまずは人気のマイコン圧力鍋(1万円弱~2万円弱程度)から入るのがいいのではないでしょうか。

購入するなら、ネットでの人気機種や、その口コミも確認してみましょう。(下で確認できるアドレスを紹介)

スポンサードリンク

基本は短時間で出来る煮込み料理ですが、それぞれの家庭によって煮込み料理を作る頻度も違うと思います。

買ったもの、結局月1程度しか使わないとか、冬しか使わないとなると、仕舞っておくことが多くなり、ついには使わなくなってしまうという家庭もあるようです。

まずはどれくらいの頻度で使うか、または煮込み料理の頻度を多くしたときに家族に受け入れられるかが重要になります。

どうせ買ったのなら、週2~3回は活用して家事としての調理時間を効率化しながら、ネットでもすぐ探せる電気圧力鍋のレシピを参考に、美味しい料理を作りたいものです。

しかし、経済的に余裕が有る、煮込み料理大好きという家庭で、新たな家電を使う(高性能家電を使いこなす)のが苦にならないなら、初めから高性能タイプのih圧力鍋がいいですね。

私は釣ってきた小魚(アジ、サバ、イワシ、ハゼ系、カジカ系、海タナゴ、メジナ等々毒の無い小魚全部)は、捌いて(鱗と内臓をとって)小麦粉を付けて、フライパンに油を引いて、焼いてい食べます。

脂の少ない小魚(アジ、サバ、イワシ、ハゼ系、カジカ系、海タナゴ、メジナ等々毒の無い小魚全部)でも美味しく食べれる調理方法ですが、骨の硬い魚は骨を残して食べるのが面倒、小麦粉と油を使うので後始末も少し手間が掛かります。

面倒じゃなかったら試してみてください。

でも、たとえば(家族で)釣りに行って、釣ってきた中の小魚全部を、まとめて捌いて短時間の圧力調理で骨まで食べれたら、調理・後始末の効率もよく、しかも食べやすくて栄養的にも理想的です。

便利家電、電気圧力鍋のレシピ!

ここでは、便利家電の電気圧力鍋を使うと、どんな料理が出来るのかということで、レシピをネットで確認できる場所を紹介したいと思います。

ネットでレシピというと有名な、クックパッドと楽天レシピの2ヶ所になります。

今までの火を使う普通の圧力鍋のレシピとは違う、「電気の圧力鍋だけのレシピ」になります。

やはり電気圧力鍋が人気ということで、そのレシピの数もかなりのものです。

★有名なクックパッドでの電気圧力鍋レシピ、

魚のレシピ

全般のレシピ

★楽天レシピでの電気圧力鍋のレシピ、

全般のレシピ

まとめ

今回は マイコンとihの違いをメインに紹介しました。

■■ その他、

★内容量(大きさ)については「ほぼ1人あたりで1ℓ見当程度」

★レシピはネットでも確認できますが、

・内蔵(設定済み)されている調理コース(レシピ)が多い機種は設定いらずで便利です。

値段との兼ね合いがありますが、多いほうが便利です。

★圧力鍋の蓋は、

・炊飯器と同じタイプか、取り外してしまうタイプ

炊飯器と同じタイプは開け閉めが簡単ですが、取り外せないので洗えない。

蓋を取り外してしまうタイプは、手入れが簡単ですが、締めるのに少し力が要るので、かなり非力な女性にはチョッと面倒かも。

★高圧力調理以外の無水調理・低温調理などの調理ができる機種もあります。

調理コースが多いと料理の幅が広がりますが、初めてなら機能が多すぎても使い切れない可能性があるので、値段との兼ね合いで程ほど程度で。

★再加熱やあたため機能のある機種は、創り置いてそのまま後で食べれるの
で便利です。

これが無いと料理が冷めたら電子レンジで暖めなおしは面倒。

このようなことが、一般的にネットの口コミや情報サイトで言われていますので、要チェックです。

■■ 電気圧力鍋の人気機種確認先

電気圧力鍋の人気機種は、下にアマゾンの人気ランキングページのアドレスをのせましたので、そちらを参考にしてください。

ih式かマイコン式か不明なときは、商品の値段と消費電力の大小で有る程度判断できます。

★アマゾン:電気圧力鍋売れ筋ランキング
売れ筋ランキング(ランキングは1時間ごとに更新あり)

参考:アマゾン:電気圧力鍋の欲しい物ランキング
多くの人から欲しい物リストに追加されたランキング
(ランキングは毎日更新あり)

参考:アマゾン:電気圧力鍋の人気ギフトランキング
アマゾンでギフトとして注文されたランキング

スポンサードリンク