小イワシの煮付けとか梅煮や甘露煮も簡単!話題のDHA、EPAと骨まで!

2019年12月12日

スポンサードリンク

前回は、小イワシやあまり大きくないイワシの少し保存ができる干物の作り方をいくつか紹介しました。

今回は、小イワシの煮込み料理をいくつか紹介したいと思います。

小イワシは煮込み料理も他の料理もそうですが、青魚に含まれているDHAやEPAを摂取できるだけでなく、骨まで食べる料理が多いのでカルシウムも摂れる健康食材です。

DHAは脳の活性化や記憶、EPAは血液疾患の予防に良いといわれています。

また、カルシウムは多くが骨にそして一部が血液や筋肉、神経系などに使われるそうです。

骨の成長や強化、精神安定、血圧の安定など子供から高齢の人までおすすめできる健康食材ですので、ぜひ挑戦してみてください。

いつもと同じように、いくつもある同じような動画から評価の高い人気の動画だけを選んでのせました。

今回も、他のサイトへの掲載が許可されているユーチューブ動画で、指定されている掲載の方法でのせています。

短い動画なので、空いた時間や帰りの車や電車など調理前に確認してみてください。

●小いわしの煮付け 簡単レシピ(3分8秒)
●2019.9小イワシの梅紫蘇煮 新規追加

●小いわし梅干し煮の作り方(5分30秒)
小いわしの梅酒煮、おつまみに!(1分56秒)

●圧力鍋でイワシの甘露煮(1分55秒)
小イワシ(真鰯)の佃煮(大和の和料理)(9分45秒)

今回も動画の内容と、コメントも少々のせました。

もしも「途中からの再生」や「前に戻っての部分的な再生」の方法は前の「初心者向けの釣り教室堤防編」で説明していますので、そちらをご覧ください。

小イワシの煮付けで簡単にDHA、EPA、骨まで!

イワシの煮付け料理の作り方です。

小イワシなら素手でさばいて頭と内臓を取って、塩水で洗いながらうろこを落とせば処理は簡単です。

●いわしの煮付け 簡単レシピ(3分8秒)2600回以上

うろこ、頭、内臓をとってキレイに洗う
酒、醤油、みりん、砂糖、水、おろししょうがを鍋に入れて煮る
沸騰してからイワシを入れる
落し蓋をして煮る(沸騰させながら)
ときどき汁をイワシにかける
葱を5mmの斜め切りして入れて煮つめる
汁がかなり少なくってイワシが煮えたら皿に盛って完成

小イワシなら10分くらいで煮えます。

かなり汁が少なくなるまで煮詰めたら骨まで食べられるくらいになります。

圧力釜なら、沸騰後に小イワシを入れてから蓋をしてオモリが振れたら弱火で7~8分(イワシの大きさによる)で骨まで丸ごと子供でも大丈夫です。

知っている人も多いと思いますが、魚を煮るときは沸騰してから魚を入れて煮立つ状態を保たないと生臭くなります。(経験済みです)

●2019.9小鰯の梅紫蘇煮

小イワシの梅煮でサッパリ味で健康に!

小イワシの梅干煮の作り方です。

サッパリとしていて、おいしく出来上がります。

●小いわし梅干し煮の作り方(5分30秒)

小イワシの頭と内臓を取って氷水に入れる
洗ってうろこ、内臓をキレイに取る
血色がなくなるまで3回程度洗う
*サッと洗うときは水道水で大丈夫。
酒、醤油、砂糖、米酢を鍋に入れて煮て砂糖を溶かす
砂糖が溶けたら割った梅干しを入れる
沸騰したら、一旦火を止めて小イワシを入れる
落し蓋をして火をつける
沸騰したら弱火にして10分後に様子をみる
更に10分後くらいに様子をみる
汁が少なくなったら焦げやすいのでタビタビ確認する
ほぼ汁が無くなったら皿に盛って完成

スポンサードリンク

小イワシの梅煮は、保存性も優れているし、健康にもいいのでおすすめとのこと。

小さいイワシほど骨まで食べれておいしいそうです。

さばいている間は小イワシは氷水に漬けた状態になるので(前に紹介した)塩水プラス氷にすると更に鮮度が保てます。

●小いわしの梅酒煮、おつまみに!(1分56秒)

小イワシは、頭とはらわたを取って、キレイに洗いながらうろこを落とす
鍋に、水、梅酒、酢、醤油、塩、乾燥昆布、小イワシ、千切り生姜を入れる
火をつけ中火で15~20分程度煮る(鍋に蓋をする)
沸騰したらアクをとる
更に蓋をして煮る
汁がほとんど無くなったら皿に盛って完成

梅酒とお酢でサッパリ煮付け、骨まで食べれる小イワシの梅酒煮とのことです。

小イワシ、千切り生姜は沸騰してから入れたほうがいいかもしれません。

小イワシの甘露煮圧力鍋なら簡単骨まで!

小イワシの甘露煮とプロが作る佃煮の作り方です。

プロの佃煮はさすがに4日掛けて、煮込む冷ますを繰り返すという手間のかけ方です。

●圧力鍋でイワシの甘露煮(1分55秒)

イワシは頭とはらわたを取って水洗い
水、醤油、みりん、砂糖、酒を鍋に入れて沸騰させる
圧力鍋に並べておいたイワシに掛ける
スライス生姜を入れて圧力釜に蓋をして15分煮る
15分経ったら火を止め蓋を取ってたまり醤油を加える
蓋をしないで、汁をかけながら煮る
15分たって汁が無くなったら皿に盛って完成

●小イワシ(真鰯)の佃煮(大和の和料理)(9分45秒)4400回以上

沸騰した鍋に水あめを入れて溶かす
刺身醤油を大量投入
洗ってうろこを取った小イワシ(頭、はらわた取らない)を鍋に入れておいたものに沸騰した汁を入れる
更に刺身醤油を投入して煮る
酢を入れる
落し蓋をして煮る
苦く出したお茶(液体のみ)を投入
おろし生姜を搾って液のみ投入して煮る
2時間半炊いて一晩冷ましてを、4日繰り返す
合計10時間炊いて冷まして完成

酒の肴、ご飯のおかず、湯漬けにもおいしいとのこと。

和食料理店のプロが作る佃煮ですから、かなり手間が掛かっています。

挑戦してもいいですが、素人は甘露煮程度でいかがでしょうか。

まとめ

今回は小イワシの煮込み料理でしたが、実は次回も違う煮込み料理(その次は洋風煮込みも)を紹介する予定です。
*実は釣りに使うと便利なスマホ無料アプリ(リアルタイム釣り場釣果情報や潮見表など)があるのですが、どちらを先に紹介するかまだきめていません。

煮込み料理で骨まで難なく食べれるように調理するには煮えやすい小イワシが丁度適しています。

それでも何時間も煮込む必要はありませんが、汁がほぼ無くなるくらいよく煮込む必要があります。

もしも、圧力鍋があるなら利用したほうが時間と燃料費の節約になります。

小イワシは、サビキ釣りで小アジと同じくらい釣れる可能性の高い魚ですので、ファミリーでたくさん釣って色々な料理を楽しんでみてください。

小イワシの料理は、健康にいい子供から高齢の人までおすすめの食材ですので、ぜひ挑戦してみてください。

スポンサードリンク